2015.04.29
中学サッカークラブ鎌ヶ谷グラウンドにて
投稿日: カテゴリー:クラブ活動
1年生が入部し、全学年での鎌ヶ谷グラウンドでの練習。平日は、学校の屋上での練習で、ボールを思い切り蹴ることができませが、今日は土のグラウンド、紅白戦で汗を流していました。
2015.04.29
投稿日: カテゴリー:クラブ活動
1年生が入部し、全学年での鎌ヶ谷グラウンドでの練習。平日は、学校の屋上での練習で、ボールを思い切り蹴ることができませが、今日は土のグラウンド、紅白戦で汗を流していました。
2015.04.28
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
平成27年4月28日(火) 新年度がスタートして1ヵ月が過ぎようとしています。 1年生は学校生活に慣れたでしょうか? 一貫部1年生(中学1年)の終礼と授業の様子です。 明日は昭和の日で学校はお休みです。
2015.04.10
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科&高等科 , 高等部
平成27年4月10日(金) 本日、6時間目に新入生(一貫部1年・高等部1年)対象にクラブ紹介が行われました。 写真や映像を使い、わかりやすく各クラブの魅力を伝えました。 文武両道を実践し、楽しい6年間または3年間を過ごし
2015.04.08
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
午前中の高等学校の入学式に続いて、午後からは中学校の入学式が挙行されました。 ご入学おめでとうございます。133名の新入生が入学いたしました。 1年生の担当の先生方です。 教室に戻って初めてのホームルームです。 ちょっと
2015.04.08
投稿日: カテゴリー:高等部
平成27年4月8日(木) 本日、午前中高等部の入学式が行われ254名が入学いたしました。 入学おめでとうございます。 3年間充実した学校生活を送りましょう。
2015.04.03
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
海老名サービスエリアで休憩をとり、これから一路、 学校を目指します。 交通事情にもよりますが、16: 30頃の到着を予定しております。 その後、閉校式を行い、解散は17:00頃を予定しております。
2015.04.03
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
オリエンテーションの最後の見学は、 本校創始者である安田善次郎翁ゆかりの地、 大磯旧安田善次郎別邸です。別邸では、雨もなく、時折日射しが差す天候の中、 満開の桜が新入生たちを出迎えてくれました。 大磯ボランティア協会のガ
2015.04.03
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
生命の星・地球博物館に着きました。 一貫部の行事テーマになっている「自然との共生」に基づき、 地球のスケールの大きさと生命の不思議を体感しています。 弱い雨が降っていますが、見学後は予定通り、昼食をとり、 別邸へと向かい
2015.04.03
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
おはようございます。 とうとう最終日を向かえました。 お世話になったホテルにお礼を告げて、現在、移動中です。 これから「生命の星地球博物館」へと向かいます。 こちらは弱い雨が降っています。 そのため、行程に変更があるかも
2015.04.02
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
これからいよいよ樹海洞窟探検に出発します。 洞窟樹海探検の様子です。 樹海の地下に広がる洞窟に入りました。 氷で包まれた地底を探検し、地球の神秘に触れました。
PAGE TOP