2016.03.25
特英コースNZ語学研修(7)
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
3月25日 今日はイースター。祝日なので学校はお休みです。 土屋先生がお世話になっているマルコム氏の家の様子です。 佐藤先生がお世話になっているビル、モイラ夫妻の家の様子です。
2016.03.25
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
3月25日 今日はイースター。祝日なので学校はお休みです。 土屋先生がお世話になっているマルコム氏の家の様子です。 佐藤先生がお世話になっているビル、モイラ夫妻の家の様子です。
2016.03.25
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
3月24日 昼休み。お弁当を食べたら、元気に遊びます。 今日の午後は隣にあるマーキュリー・ベイ・エリア・スクールの授業に参加させてもらいました。体育、工作と調理です。
2016.03.25
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
3月24日 今日はあいにく、激しい雨が降っています。午前中はニュージーランドの文化と歴史について学びました。 今日はタイのインターナショナル・スクールの生徒、十数名が入学しました。また、日本人生徒、二人が卒業するため、み
2016.03.24
投稿日: カテゴリー:クラブ活動
3月22日〜24日、全国私立高等学校バレーボール大会に出場しました。結果は以下の通りです。 安田学園 1-2 鹿児島城西(鹿児島) 安田学園 2-0 北海(北海道) 安田学園 0-2 一ノ関修紅(岩手) 安田学園 2-0
2016.03.24
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
3月23日 今日も午前中は語学の授業。午後のアクティビティーは昨日の逆の内容です。
2016.03.23
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
3月22日 今日の午後のアクティビティーは、2つのグループに分かれて実施しました。 チーム1はバナナボート、チーム2はボーンカービング(牛の骨を削ってアクセサリーを作る)です。
2016.03.22
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
3月21日 午前中は語学の授業。昼食後、バスでオタマビーチへ。ゲームをやって盛り上がりました。 夜、希望者は地元の学校でフットサルをやり地元の生徒との交流を深めました。
2016.03.21
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
3月18日 オークランドに到着!空港の入国審査を待つ様子。やや緊張気味。 3月19日 語学学校でホストファミリーと対面 3月20日 授業の様子
2016.03.18
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
18日(金)、一貫部2年は、特別授業として1・2時間目に球技大会を実施しました。 男子は講堂にてドッジボール大会、女子は校庭でサッカー大会。 どちらも、クラス対抗戦で行いました。 男女ともに、白熱した試合が繰り広げられ大
2016.03.18
投稿日: カテゴリー:一貫部 中等科
一貫部中等科は今年度から定期試験終了後、特別授業を実施しています。 その目的は、学年間交流としての球技大会、校外見学、通常授業ではできない理科実験など様々なプログラムが組まれています。本日、1年生はカエルの赤血球がどのよ
PAGE TOP