2021.01.16
共通テスト1日目
共通テスト1日目が終了しました。コロナ禍でいちばんたいへんだったのは生徒のみなさん、1日目たいへんお疲れ様でした。緊張していた生徒も多かったと思いますが最後まで問題を解き切れましたか。緊張と言えば、私の子供も高3受験生、
2021.01.16
共通テスト1日目が終了しました。コロナ禍でいちばんたいへんだったのは生徒のみなさん、1日目たいへんお疲れ様でした。緊張していた生徒も多かったと思いますが最後まで問題を解き切れましたか。緊張と言えば、私の子供も高3受験生、
2021.01.10
今週16日、17日は共通テストは行われます。私大の共通テスト出願締め切りの多くは1月15日(必着or消印有効)ですので気を付けてください。郵便局は本局に行けば遅くまで開いている思っていましたが、現在は19時まで(土日は1
2020.12.17
投稿日: カテゴリー:一貫部 高等科 , 一貫部 中等科&高等科
STAY HOME 久しぶりに聞く言葉ではないでしょうか。今日の東京のコロナ感染者数822名、驚異の数字です。みなさんは感染しないよう、ウイルスを持ち込まない、こまめな手洗い・うがいを必ずしてください。部屋の中も換気をし
2020.12.12
投稿日: カテゴリー:一貫部 高等科 , 一貫部 中等科&高等科
期末試験が終了!生徒のみなさんお疲れさまでした、、、、。昨日も書きましたが、早めに復習し弱点を克服しておいてください。さて、テストが終わり出かけたい気分の人もいるかもしれませんが、東京の今日のコロナ感染者数621人 もの
2020.09.04
高校3年生対象に、防衛大学校・防衛医科大学校説明会を本日開催しました。防衛省の職員の方が本校までご来校いただき、大学校の説明をしていただきました。 こちらの2つの大学校は文系・理系の大学校となっており本校の生徒も年々多く
2020.08.31
8月29日に英語4技能検定(GTEC)が行われました。本校の英語教育は「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を総合的に取り入れており、この試験はそれらの効果測定となっております。今後も授業で、またこのような検定でアウト
2020.08.04
8月に入り、梅雨があけ非常に暑くなっていますがいかがお過ごしでしょうか。外に出るときはもちろん、室内でも十分な水分補給を行い、熱中症に気を付けてください。 昨日定期考査の答案返却を行い、7日が終業式となります。それまでの
2019.11.29
2019年11月29日(金)、高校1年生から3年生で英単語コンテストを行いました。範囲は速読英単語入門編・必修編全範囲で全学年共通で行っています。
2019.11.14
11月11日、オーストラリア・クイーンズランド州教育局のアンシア・ドーリー先生が安田学園を訪問され、この3月にオーストラリアに3カ月間留学をしていた生徒たち、そしてこれからオーストラリアに留学を予定している生徒たちからの
2019.07.21
「令和元年度全国高等学校総合体育大会(南部九州総体2019)」出場に伴い、2019年7月20日(土)壮行会が行われました。本校からは柔道・卓球部、個人で中川君がボート競技に出場します。会では初めに校長先生から、その後生徒
PAGE TOP