安田学園中学校高等学校

安田学園の「今」をお知らせします

YASUDA NEWS

高等部2年一貫部5年 進学合宿報告

2024年12月17日(火)~19日(木)までの2泊3日、高2貫5対象の進学合宿が実施されました。安田学園では高校2年生の3学期から、いよいよ大学受験を見据えたプログラムが始まります。その、スタートの合図が、この進学合宿になります。90分×15コマ=1350分(22,5時間)の学習計画を立てて、実行することで、学習法や時間感覚を身につけていきます。

一貫部は「マロウドインターナショナルホテル成田」にて、高等部は「インターナショナルリゾートホテル湯楽城」にて実施しました。生徒たちにとっては本格的な独習体験は初めてになるのかと思いますが、集中して学習に取り組むことがどういう状態をいうのか、少しでも感じ取って帰ってほしいと思います。

 

 

毎回、計画通りにできたかどうかを振り返りながら、必要に応じて計画に修正を加えながら、独習を進めていきます。最初のうちは余裕がありますが、やはり慣れない体験に疲れも見え隠れしてきます。それでも、全15コマ完走を目指して頑張ります。みんな非常に頑張って、取り組んでいたのではないでしょうか。独習の合間には担任の先生方からも、色々とお話をしていただきました。こちらもみんな、真剣に耳を傾けていました。

最後に、生徒の机の上や学習計画表を紹介します。自分が取り組む教材が積まれています。そして傍らには学習計画表。修正や追加のあとも見られますね。

進学合宿は終了しますが、これをいかに「イベント」ではなく「日常」「習慣」にできるかが重要です。いきなりできるようにはなりません。一歩ずつ、しっかりと進んでいってほしいと思います。そして、自分の進路実現を達成してほしいと思います。

3年生の夏には希望制で進学合宿(2泊3日)で実施されます。夏休みを迎えるにあたり、こちらもまた活用してください。

 

文責:ステージⅢ主任 中坪広明